ピカソプロジェクト | こどもの豊かな創造性と表現を引き出すアート教育

お知らせ

イベントプログラムー名画シリーズー

美術の巨匠の技法を使ってアートを楽しむワークショップ。
「作品の鑑賞→発見の共有→制作」の流れで行います。
画家の作品を観察した子どもたちは、柔軟な発想でたくさんの発見をします。
観察力、発見力がピカ!子どもは自分の新たな表現に出会い、
大人は子どもの発見・表現の力に出会う、人気のワークショップです。

【実績】アリオ北砂・橋本、ららぽーと堺、ABCハウジング奈良・登美ヶ丘住宅公園、
ATC(アジア太平洋トレードセンター)“KIDS TECH EXPO”、イトーヨーカドー加古川店・津久野店、
咲洲こどもEXPO​…その他、保育園、幼稚園、小学校等で多数実施

ゴッホみたいに描いてみよう

イベントレポートはこちら

 

雪舟みたいに水墨画を描こう!

イベントレポートはこちら

 

マティスみたいにいろであそぼ!

イベントレポートはこちら

 

ポロックみたいに​動きでアートしよう​

イベントレポートはこちら

 

ガウディみたいなモザイクアート​

イベントレポートはこちら

※弊社が業務提携している一般社団法人ピカソプロジェクトのページへ移動します。

 

鳥獣戯画でお話をつくろう!​

イベントレポートはこちら

 

てんてんおえかき~スーラとシニャック〜​

イベントレポートはこちら

 

ルソー

イベントレポートはこちら

 

ジョアン・ミロ

イベントレポートはこちら

 

ピカソみたいな絵を描こう

イベントレポートはこちら

 

どのプログラムも、体験を通じて子どもが自分自身で考え、
「ひらめいた!」自分で「できた!」という喜びを感じられる内容になっています。
企業・学校・ショッピングモール・地域イベントなど、さまざまなシーンで
導入可能です。ぜひ、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

カテゴリ

アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2011

2005