お知らせ
2018年7月25日
媒体の整理をしています。
こちら、ユーチューブ、記念すべき第一回目の映像より。
さて。
こどもたちの未来を少しでも明るく楽しくするために、時間は待ったなしです。
五周年を機に、SNS改造計画など見直しをしています。…本当は、五周年を迎えるときにはできてないといけないのでしょうがー。
改造の一つのコンテンツに
「代表のぼやきつぶやき」というコーナーができます。
以前のブログ(閉鎖はしていませんが、実質動いておりません(^o^;))に時々書いていたコラムのカテゴリーにあたるものなのですが、もっと色々「正直」なところとかを書いて行きたいと思っています。
※※※※※※※※※※※※※※※※
さて。夏が始まっています。
まだ出てないけど、そろそろ告知スタートできる大型案件もあります!
どんどんイベント情報が出ますので、「知ってたら行きたかったーっ!」なんて乗り遅れないようにチェックよろしくお願いしますね!
だいたいのSNSを集約して、五感聖人からお知らせする
LINE@も是非ご登録ください♪
インスタ派の方には、作品や動画を中心に♪
ツイッターは。素敵な五感聖人息子たち(いるんだよ)から色々五感、体験情報を発信してもらいたいなあっ。と。。
うーん。そんや作業ばっかやってたら、またこどもの世界の理想をつくる作業から遠ざかってしまう(笑)
要領の悪い代表に。悩みの種は尽きません。
これからもぼちぼちとつぶやいていきますね。
カテゴリ
- おしらせ一覧
- お絵かき工作定期便
- ピカソプロジェクトの報告
- 一般社団法人ピカソプロジェクト
- 児童文学アワード
- 幼稚園・小学校
- 教室
- 造形活動ガイドブック
- ピカソプロジェクトの告知
- ピカソプロジェクトのQ&A
- ピカソプロジェクト代表のぼやき
- 所属なし
アーカイブ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2011