お知らせ
7/21 鳳教室 新カリキュラム「ポロックみたいに動きでアートしよう」
おうちではできないアート体験。
ピカソプロジェクトでは、
より五感を刺激し表現力を磨きたい方向けの定期教室を開いています。
定期的に通うことでお子様の「できた!」を増やしていきます。
*7月7日の鳳教室は、休講させていただきました。
振替の日はまた、日にちが決まり次第お知らせさせて頂きます。
本日7月21日から、
新カリキュラム「ポロックみたいに動きでアートしよう」がスタートとなります。
新しくピカソプロジェクトの定期教室にチャレンジしてみようとお考えのお友達は今がチャンスですよ^^
さて、今回の芸術家は「ジャクソン・ポロック」
ジャクソン・ポロックは、「ぐちゃぐちゃ」な作品をたくさん作っています。
最初からぐちゃぐちゃな絵を描いていたわけではありません。
いろんな絵を描いて研究して、最後にこんな絵にたどり着いたのです。
多くの画家があれを描こう、これを描こうと「何を描くか」から絵を描き始めるのが普通だった中、
絵の具の動きや体の動きがわかるだけで何かを描くわけではないジャクソン・ポロックは、
当時のアートの世界に衝撃を与えました。
これからの教室で、ジャクソン・ポロックの作品をたくさん紹介していきます。
また画材の動きを楽しむ描き方の方法をたくさん紹介します。
いっぱい探して、見つけて、真似して、三か月目には自分だけのアートを作っていきましょう!!
1回目は、スプレーを使い、水の勢いや広がりで絵を描いてみるよ(*^-^*)
お楽しみに♪
*汚れても良い服装でお越しください。
担当講師 |
合同会社エデュセンス認定講師
福本 まみ
|
新しいお友達も大歓迎☆
1人1人じっくりと関わっていきます。
いつでも気軽にお問い合わせください☆
- セブンカルチャークラブ鳳
- 第1・3土曜日 10:30~12:00
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら
カテゴリ
- おしらせ一覧
- お絵かき工作定期便
- ピカソプロジェクトの報告
- 一般社団法人ピカソプロジェクト
- 児童文学アワード
- 幼稚園・小学校
- 教室
- 造形活動ガイドブック
- ピカソプロジェクトの告知
- ピカソプロジェクトのQ&A
- ピカソプロジェクト代表のぼやき
- 所属なし
アーカイブ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2011