ピカソプロジェクト | こどもの豊かな創造性と表現を引き出すアート教育

お知らせ

7/21 鳳教室☆「ポロック」初回 まみ先生より

おうちではできないアート体験。

ピカソプロジェクトでは、

より五感を刺激し表現力を磨きたい方向けの定期教室を開いています。

定期的に通うことでお子様の「できた!」を増やしていきます。


7月21日の鳳教室の様子です。

「ポロックみたいに動きでアートしよう」スタートです☆☆

 


 

★まみ先生から★

毎日暑すぎる日が続いていますが、

子供たちは、待ちに待った夏休みのスタートですね!
 
ピカソプロジェクト鳳教室は、前回大雨により休講とさせて頂きましたが、今日は5人のお友達が元気に参加してくれました。
 
 
今日から「ポロックみたいに動きでアートしよう」がはじまりました
 
毎回さまざまな道具を使って、ジャクソンポロックみたいな動きのある作品に挑戦していきます
 
第一回目は、スプレーボトルを使って布に絵の具を吹きかけていきます!
 
同じ場所にスプレーしすぎて「ボトボトになったー」とお友達がいえば、「手動かしたらいいんちゃう?」「布を動かしてみる?」「立ってやってみる」
などなど、みんなで考えながら!
 

近くでやったらまるい形ででる

遠くからやったら薄くなる
色を重ねたら違う色に見える
 
たくさんの発見がありました!
 
 
気に入った部分を飾れるようにパネルボードに仕上げる予定だったけど、布一枚全部飾りたいと言うので、そのままお持ち帰りになりました
 
 
最後は、大きな模造紙にみんなでスプレーしてみたんだけど‥
最終的に陣地の取り合いみたいになって水たまりになってしまいました‥ちゃんちゃん。
 
 
さて、次回は何を使って描くのかなー!?

 


 

 
まみ先生のブログはこちら
SunSunSun

 

 

  • セブンカルチャークラブ鳳
  • 第1・3土曜日 10:30~12:00

セブンカルチャークラブ鳳、お問い合わせ☆

 

1人1人じっくりと関わっていきます。

いつでも気軽にお問い合わせください☆

 

アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡

☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら

 

カテゴリ

アーカイブ