ピカソプロジェクト | こどもの豊かな創造性と表現を引き出すアート教育

お知らせ

今年度最後☆知育プレスクールはぐみぃーでITOIお別れ演奏会

 今日は頑張ってきたこども達に、みずほ先生から生演奏のプレゼント^^♬
 
ピアノ、チェロ、箏、という3つの楽器とナビゲーター加わったグループ「ITOI」がはぐみぃーに来てくださいました!
 
小さいうちは生演奏だけでも聞く機会は少ないのに、チェロ、お琴は大人でもあまり直接見る機会がないと思います。
本当に素晴らしい演奏でした(^^♪
もちろん聞くだけでじゃないですよ~
 
生の演奏を聞きながらお絵かき!!なんと贅沢な!!
音を聞いて色をイメージ・・
さあ、はぐみーのこども達どんな反応だったのでしょうか^^
 
  ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆
 
 
 *みずほ先生から*
 
【ねらい】
画用紙の上で描いたりお話を作ったりがたくさんできるようになってきたはぐみぃーKIDSに生演奏のプレゼント♪
 
音楽ってとても身近だけど、生で聴く機会ってほとんどありませんよね。
楽器の音色って、五感いっぱいに味わえるごちそうなんです。
 
そこにお話を組み込んで、更に音楽を聞きながらスクリブル(ぐるぐる)塗り絵をして!
なかなか難しいお題でしたが、こどもたちは、こちらがあっと驚くような素敵な塗り絵を描いてくれました。
 
実は、みずほ先生は小さなときから音楽活動をしてきて、今も音楽のお仕事をたくさんさせていただいています。
こどもたちにいつもとちがう顔、見てもらえたかな♪
 
 
 
{D13E59F5-88FB-4EFE-92AC-ED3452093867}

 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

生演奏は音の振動が直接、こども達に届くので本当に刺激的なんです。

みんないい体験できて良かったね☆みずほ先生、ITOIのみなさんありがとうございました(*^^*)

このときに演奏した「動物の謝肉祭」やこどもたちががんばってくれた「動物ぬりえ」は、現在商品化されて、
お求めやすい価格で発売中です!!
こちらのページでサンプルを聴くこともできますので、是非覗いてみてくださいね☆☆
 
ITOIと動物の謝肉祭の紹介です→https://edusense.jp/item/carnival/
 
 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

はぐみぃーでの今日の様子はこちら→【お別れ演奏会「チェロ・琴・ピアノ」動物の謝肉祭で音楽を描こう!音と色のカリキュラム】

 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆
 
 

アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡

まるちゃん先生

☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら

カテゴリ

アーカイブ