お知らせ
2015年9月7日
色と音のお絵かき教室 ー未確認生物はっけん!
音を手掛かりに新しい生物を描いてみよう!
犬や猫、馬、象、ライオン…聞いたことのある鳴き声にまぎれて、はじめて聴く音が…。
「こえ」を「形」にすることで、自分にしか描けない絵を描くことができるようになります。
参加してくれた保護者の方からは
・お絵かきなんて家では絶対しなかったのに、うちのこ集中してますね! 魔法みたい。
・こんな難しいテーマ、うちのこには無理だと思ったけど、できるものなんですね。
・書かされた感の無い絵で良いですね。
という感想をいただいています。
ピカソプロジェクトは、「こどもはみんな芸術家」をモットーに、こどもたちに創造の喜びを伝えています。
こどもがのびのびと表現できるよう導く「言葉のかけ方」
自由に描くための「環境造り」
楽しくなる「題材選び」
色彩理論を中心とした「アイデアの出し方」
を盛り込み、新しい体験をすることでこどもの世界が広がる様子をお楽しみいただけます。
イベント、ワークショップとして誘致したい、ご当地で実施したいという方はお問い合わせフォームに「ワークショップ 未確認生物はっけん」とご記入ください
カテゴリ
- おしらせ一覧
- お絵かき工作定期便
- ピカソプロジェクトの報告
- 一般社団法人ピカソプロジェクト
- 児童文学アワード
- 幼稚園・小学校
- 教室
- 造形活動ガイドブック
- ピカソプロジェクトの告知
- ピカソプロジェクトのQ&A
- ピカソプロジェクト代表のぼやき
- 所属なし
アーカイブ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2011