お知らせ
2023年1月17日
【北の国から日記】天高く舞え!マイカイト!
北の国からこんにちは!
あすか先生です。
お正月もすっかり明けて、
「冬休みもあと少し!」なんて会話がでてくる1月。
実は北海道の冬休みって、他県より少し長いんです。
そんな冬休みに、楽しく外で遊ぶきっかけをと、
新年1回目の教室は「凧作り」!
「今日は凧つくるよー」
「たこ、ってなに?」
「たこ焼きつくるの?」
わーお。
ご存じない?
お正月の凧あげも、もうめったに見なくなりました。
童謡の凧あげの歌も、しらないとのこと。
どんなものか説明をし、
「ああー!」と納得の声が上がったところで、
ワークスタート。
カラフルなビニールに描くのは、
干支の兎、覚えたての漢字・・・
自分の今好きなものがたっぷり描かれた、
世界に一つのマイカイト!
小1ボーイは、「最近覚えた!」と
「天」「土」と漢字を
描いてくれました。
黄色に黒。
うん、カッコいい。
なんかこういう言葉がありそうな感じすらします(笑)
教室の後ろに扇風機を設置し、
あおりを受けて、いざ舞い上がれ!
空いた空間で少し走ってみたら、
自分の背より高く上がったことに大喜び。
画面の中でうごくゲームも楽しいけど、
体全部を駆使してあげる凧も、なかなかでしょ?
残りの冬休み、
外に出て遊ぶきっかけになればいいなと思う、
2023年の始まりでした^^
カテゴリ
- おしらせ一覧
- お絵かき工作定期便
- ピカソプロジェクトの報告
- 一般社団法人ピカソプロジェクト
- 児童文学アワード
- 幼稚園・小学校
- 教室
- 造形活動ガイドブック
- ピカソプロジェクトの告知
- ピカソプロジェクトのQ&A
- ピカソプロジェクト代表のぼやき
- 所属なし
アーカイブ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2011