ピカソプロジェクト | こどもの豊かな創造性と表現を引き出すアート教育

お知らせ

8/18 つくってみよう!虫よけスプレー inアリオ蘇我

久しぶりにアリオ蘇我に行かせていただきました^^

どうも!!まるちゃん先生です♪

☆毎月第3日曜日はひらめきも育つアリオの日☆

8月は、「つくってみよう!虫よけスプレー」

自分で作るからたのしい!自分で作るからうれしい!

今回のワークショップのねらいは

????「正しく計る」を学ぼう

????「涼しい」をデザインしてみよう

 

「涼しい」ってどんなイメージ??

作る前に想像してみよう^^

こども達、イメージとこんな風に表現してみたい!!

という気持ちが溢れてきます^^

だけど、思い通りに手が器用に動かせなかったり、もどかしくなったりもします。

そこで!!ピカプロワークショップにとって

とても大事な、

お母さん、お父さん達の手と頭^^

「一緒に作る」ということではあるのですが、ただ手伝うのではなく、

こども達の道具になってほしいとお願いしています^^

自分でやりたい!!そしてやらせてあげたい!!

その親子の気持ちを大切にしています☆

 

今回は、肌に直接つけるタイプの虫よけスプレーなので、

分量を間違えるとお肌にも影響があるのできっちりと計らないといけません!!

おっ!!

お父さんナイスアシスト!!(・∀・)イイネ!!

こどもの手だけじゃ支えきれないのでお父さんの手もばっちり使わせてもらってます。

慎重にね^^

こうやって関わっていくことによって、我が子の

集中している真剣な表情や達成感で満たされている表情を

間近で堪能することができます!!

 

 

今日はこども達1人1人違う、

涼しいデザインもほんとうに魅力的なワークショップでした????

IROMIZU(カッティングシート)を使いました☆

こども達にプレゼントしたのは赤、青、黄色の三色だけです。

自分で重ねて色混ぜ実験もしながら作りたい色を表現していました????

 

 

 

あ!アイスクリーム!!

海の生き物がいっぱい!!

蚊取り線香をイメージしたそうで、ぐるぐるを表現☆

 

たくさんご参加本当にありがとうございました☆

まだまだ素敵なお写真もいっぱいあります!!

載せきれずごめんなさい><

来月は、エコバックを作りまーす(*´▽`*)

どんなひらめきと親子の絆が生れるのか、今からワクワクしています☆

 

お待ちしております(*^^*)

アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡

まるちゃん先生

☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋お問い合わせはこちら

カテゴリ

アーカイブ