さあ、ピカソプロジェクト体験会にきてくれたお友達たち。
それぞれ「楽しい気持ちのなる木」を描いてくれましたよ!
お題の…楽しい気持ちっていう実がなる?葉がある??花が咲く?という木。
どんな木かは、私にはわかりません。教えてもらいましたよ!

このsちゃんが、ハートがなる!と瞬時に答えてくれたお友達です。
たくさんのハートが実っています。そして木の回りには色んな色の水玉が。楽しい雰囲気がバシバシ伝わってくるね!いの一番にクレヨンを進めてくれました!

5歳ガールのなかの一人mちゃん。mちゃんはとっても丁寧にハートの中を塗っていました。上の方に蝶々。はじめに描いたのは失敗したと残念そうでした。うん!次に失敗しなかったらいいんだよ!もう一匹の蝶々が元気に飛びました(*´∀`)♪現実社会でこれから失敗はドンドンでてきます。そんなときどうするか、創作活動でどんどん失敗して、どうしたらいいか考えて行動できる大人を目指してね。そのためのピカソプロジェクトです。

5歳チーム、Hちゃん。最初、何色かすごくすごく考えてくれていました。他の5歳チームと同じようにハートが実っていますが、ハートのなかに色んな色が混在しています。なんて楽しそう!そして下の方にあるカラフルな水玉は、実が落ちてきて食べれてしかも美味しいのだそうです!他のお友達の水玉は、楽しい雰囲気の水玉模様だったけれど、Hちゃんは美味しい実です。同じような構図でも、それぞれのストーリーのある絵なんだな!お話ししていてワクワクしました!
mちゃんHちゃんは、スタートがゆっくりだったけど、このタイプ、のってくるとものすごい集中力をみせてくれます。
この3人は、終始、みんなを引っ張ってお姉ちゃんを発揮してくれました!年齢が違うお友達と一緒にするよさを実感させてくれました。
ありがとうー!
最近のコメント